大会の課題 息子編
息子の大会の課題
型について
型は、きれいにできていました
強いて言うなら(たくさんありますが・・・)
足腰が弱くバランスが悪い
前屈立ちが高い
猫足は、相対的に見てよかった
蹴りが高さが低く、蹴りきっていなく、スピードがない
メリハリがない、気迫が感じられない
今回は負けて悔し涙をながしたので、次回につながると考えています
組み手について
組み手は今まででは一番よかった。前に良く出ていて
ただ、蹴りのスピードが遅い
あとは泣かないこと・・・・
来年にはもう少し大きくなっているから、泣かなくなる、、かな
| 固定リンク
「空手雑談」カテゴリの記事
- 城川支部長、しばしのお別れ(2013.12.23)
- 週末は交流大会&納会ですよっ!(2012.12.06)
- 夏季合宿のススメ(2012.07.04)
- 第7回住吉塾一般部親睦会の予告(2012.07.02)
- 住吉塾2012年昇段審査 5名の初段誕生です(2012.05.06)
コメント